前回の札幌日帰り旅行から、一週間と経たず長崎へ弾丸日帰り旅行に行ってきました。
今回は、Peachの0博(ゼロはく)割引で航空券を購入してのプランとなります。
また、前回はカメラ&レンズ(各種レンジ)&脚立のフルセットで機内持ち込み上限の7Kgを余裕で超えてしまったので、今回は高級コンデジ Canon G5X mark2を用意しました。
今回の行程はこんな感じ。
相変わらず朝が早いですが前回の札幌よりも出発便が1時間遅いので、少し余裕がありました。
2022年5月20日(金) ※平日に休みをいただきました。
06:00-06:05 浅草〜上野 銀座線 これでも家を出るときは5時台ですが。
06:20-07:08 上野〜成田空港 スカイライナー1,300円+乗車券1,257円 (合計2,557円)
出発の1時間前に空港に着いていれば、大丈夫かと。
08:25-10:40 成田空港〜長崎空港 航空券等4,450円 座席指定 890円(合計5,340円)
当日は定刻より3分遅れの8:27出発でしたが、到着は10:38とほぼ定刻通りでした。
10:55-12:35 長崎空港〜平和公園 県営の高速バス 4番のりば 乗車券1,000円
事前予約等は不要でSuicaなど交通系ICカードがあれば、そのままタッチで乗車できます。
長崎駅前バスターミナル行きですが、最初の目的地、平和公園で途中下車しました。
〜 長崎市内観光 〜 滞在時間、おおよそ4時間30分
もっと時間が取れそうでしたが、空港でゆっくりしたくて早めに帰路につきました。
15:55-16:39 長崎駅前バスターミナル〜長崎空港(出島道路経由)乗車券1,000円
帰りは違うコースのバスにしました。長崎駅前から出島あたりを通って空港に向かいます。
19:20-21:15 長崎空港〜成田空港 航空券等4,450円 座席指定 690円(合計5,140円)
22:00-22:46 成田空港〜上野 スカイライナー1,300円+乗車券1,257円 (合計2,557円)
21:30発もあり飛行機は定刻についたのですが、さすがに余裕なくて1本遅くしました。
22:54-23:06 上野〜浅草 銀座線
今回の旅費総額 約18,000円(長崎市内移動分を除く)
今回のお供、Canon G5X mark Ⅱです。いわゆる高級コンデジで、2019年8月に発売されたものをいまさらですが、購入しました。現在、高級コンデジが品薄で先日ヨドバシアキバで購入したものが最後の1品でした。SonyのDSC-RX100M7と迷ったのですが、価格や使い慣れたCANONが良いかと思い、こちらにしました。https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g5xmk2/
<基本スペック>
・1.0型・有効画素数約2010万画素の積層型CMOSセンサー
・光学5倍ズームレンズ(24-120mm相当/F1.8-F2.8)
・ポップアップ式EVF 0.39型・約236万ドット
ヨドバシで購入直後、いきなりレンズ内に埃を発見し店舗で交換を依頼しましたが、在庫が無く返金になり、再注文しました。ところが納期1〜2ヶ月と言われて、いやいや初期不良で返品した経緯があるとのことでお願いしたら、なんとかしてくれて今回の旅行に間に合いました。今回の写真は全て、このカメラで撮影しています。使用感・画質等については、記事内で簡単にふれていきます。
早速出発、天気は少し曇り気味でした。
朝焼けに照らされるスカイツリーが綺麗です。
搭乗機に向かう途中に、FlyngHONU ラニ(右)とカイ(左)がいました。カイは離陸するようです。
今回の搭乗機です。飛行機はいつも外装まで綺麗にされていて気持ちいいですね。
AIRBUS A320-200neo
写真は色が濃いのが好みなので、基本的にピクチャースタイルは風景で色の濃さを少し上げています。
離陸直後の成田空港とその周辺を写真にとりました。
JPEGでは、うっすら雲がかかって白い画像でしたが、Lightroomでかすみ除去等で補正しました。
補正では暗部の明るさも引き上げてるのですがノイズが若干気になるので、こちらも除去しています。
いつも基本的にAV設定としISOはオートで撮影しており、フルサイズ機ではノイズはほとんど気にならなかったのですがコンデジでは、こだわった撮影をする場合は、また違った設定を模索する必要がありそうですね。
Auto設定だと、そこそこ普通にとれます。ピクチャースタイルの設定が反映されないので、ここはAutoでも効いてほしいかなと。たくさん写真を撮るとあとで補正するのも大変なので。
飛行中はずっと雲の海でした。平日なので気が引けましたが、とりあえずビールをいただきました。
長崎空港に近づき、雲の下に降りてきたら、地上の景色が見えました。
着陸直前に、ハウステンボスが見えました。今回の行程には入れていないのですが、まだ行ったことがないので、いつかは行ってみたいです。さすがに日帰りだと他に寄れないので。
120mmの望遠で撮影したのですが、コンデジとはいえ、そこそこ画質が維持できています。
軽量で120mmまでのズームがあるので、普段の持ち歩きや旅行にピッタリです。
長崎空港に到着です。
やはり、予報どおりの曇りでした。まあ、雨よりマシかなと。
ズームで写真を撮ったときは気にならないのですが、広角側だと周辺減光が少し気になりますね。
着陸後すぐさま、高速バスで長崎市内に向かいました。
長崎市内行きのバスは2系統ありますが、今回は平和公園の前を経由するバス(4番のりば)を選択しました。バスは自由席で予約不要となり、チケットは乗り場の前の券売機で売っていますが、交通系ICカードがあればチケット購入不要で、乗車時にタッチするだけです。
最初の目的地にしていた平和公園の前に、原爆の爆心地にきました。
昭和20年8月2日 午前11時2分にここの上空約500メートルで炸裂したそうです。
このご時世、考えさせられます。広島は何度行ったので、長崎に行きたいと考えていました。
写真は、ちょうど明るい曇り空での時に撮ったので、空がとても白くて少し露出オーバー気味になりました。ISO感度が125以下に下げられればと思いましたが、そういえばNDフィルター内蔵でしたし電子シャッターにするとシャッタースピードをさらに早くできるので、試行錯誤する必要がありそうです。
当時の地層が保存されていました。パネル展示もあり詳しく書かれていました。
平和公園の平和祈念像です。
天を指した右手は“原爆の脅威”を、水平に伸ばした左手は“平和”を、軽く閉じた瞼は“原爆犠牲者の冥福を祈る”という想いが込められているそうです。
都内にも北区や三鷹市に小さいのがありますね。
平和公園内をゆっくり散策していると、浦上天主堂が見えました。ちょっと離れていたので、今回は行くのをあきらめ、路面電車で長崎駅前に向かいました。長崎といえば賃賃電車ですよね。
二つ目の目的地、出島にきました。賃賃電車で移動です。
入場料 一般 200円、高校生 200円、小・中学生 100円
出島の生活の様子、歴史的なものの展示や歴史紹介動画の上映等がありました。
思ったより狭かったですが、展示がたくさんあるので興味のある方は、じっくりみれると思います。
中学生ぐらいのグループがたくさんいました。社会科見学とかでしょうかね。
お昼になり、お腹が空いてきたので長崎新地中華街にきました。
出島から徒歩数分で歩いてくることができます。
平日なのか閉まっている店もいくつかあり、修学旅行生みたいな学生くらいしか人がおらず、地方の商店街みたいでした。きっと休日は賑わうのでしょうね。こぢんまりした中華街です。
中華街に入ってすぐ入口右側にある『 中華名菜 京華園 』さんで皿うどんとビールをいただきました。
平日ランチにビールは最高です。
こちらのお店では皿うどんの麺は太麺か細麺を選べましたので、私は太麺を選びました。
ゴムっぽい麺で、噛み切るには少し力がいります。量が少ないかなと思いましたが、意外にお腹に溜まるようで、夕方に空港にもどっても平気でした。
食後は長崎湾へ
午後も電車に乗って観光名所にいく予定でしたが、お腹がいっぱいになってのんびりしたくなり、予定変更で長崎水辺の森公園でくつろぐことにしました。
対岸には三菱重工業の造船所があり、海上自衛隊の護衛艦が停泊して、なんと最新型のもがみ型護衛艦の3番艦『 のしろ 』がいました。
お腹も落ち着いてきたので、歩いて長崎駅前にきました。
長崎駅舎は、西九州新幹線が来年(令和4年)9月23日に開業するようで、急ピッチに工事が進められていました。長崎〜博多間を最速1時間20分で結ぶようなので、博多を観光してから長崎にくるのもありかと思います。駅前のショッピングモールにあったお土産屋さん街は、すでにこちらに移転しているようです。
少々早いですが、今回は空港でのんびりしたくで早めに帰路につきました。
長崎港からは、軍艦島クルーズなどが出ているようでした。また、グラバー園とか世界遺産の大浦天主堂とかも見所なので次回は計画して行ってみたいですね。
帰りのバスは、出島周辺を通ってバイパスにのるコースで、最後に街並みを見ることができました。
空港に戻って一通りお土産を買った後は、展望デッキでビールを飲みながら離着陸する飛行機を眺めていました。地方空港なので、本数は少ないですがのんびりするにはちょうど良いですね。
お土産の『めんべい』
ANAの鬼滅の刃コラボ機がきていました。どうやらコチラは登場すると特典があるようです。
帰りは19:20発の飛行機だったので少し明るい時間から出発です。
機内からみた夕日は天と地の間の光って感じで幻想的でした。
成田空港に到着したとき滑走路には、FLYNG HONU3兄弟のラニ(右写真手前)・カイ(右写真2番目)・ラー(左写真)が揃っていました。いつか並んだところの写真を撮りたいです。
国内線到着ロビーに着いたあとは、そそくさ電車に乗って帰りました。
次回、長崎に行くことがあれば今回行かなかったところを計画してまわりたいですね。
今回のカメラ Canon G5X mark2は、軽くてコンパクトで標準ズーム域を抑えていて、とても使いやすいカメラだと思います。ただ、RAWで現像していると高感度ノイズが気になるところが多々あったので、さすがにフルサイズ機とは違うなと思いました。オートで撮影した方が良い場合もあったので、このカメラに合わせたあ設定や撮影方法を見極めて使いこなしていきたいです。ピクチャースタイルを極めて、RAW現像しなくても好みの写真が撮れるようにもしたいですね。
おまけ
浅草についたのは23時頃でしたが、たくさん人がいました。(おもに若者?)
なぜ?と思っていましたが、そういえば、三社祭の1日目だったことを思い出しました。
浅草寺境内で座り込んだり、寝転がっている人もいました。久々のお祭り気分で開放的になったんでしょうね。(~_~;)